いけばな教室 ~生徒さんの作品集11/12~
第二木曜日のレッスン
●今日のテーマ
・基本立真型・盛花
●今日の花材
・アカメヤナギ
・カーネーション
いけばなをはじめて2回目の方のレッスンです。
何でもそうでしょうが、初めての時はそれをこなすのにただ必死。
頭の整理がつかないまま、終わってしまうことがあると思います。
こちらでは、そのようなことに対応して2回目だけは1回目と同じ花型を生けていただきます。
いけばなに馴染んでいただくことを、目的としています。
続けていくことで着実に上達していきますので、焦らずやっていきましょうね。
つい先日ご帰省されたと、かわいいお土産をいただきました。
こんなペロティがあるんですね

キャラメル味で美味しかったです。
ご馳走さまでした。
今日はレッスンが早く終わったので、久しぶりに日和カフェで夕食をいただきました。
”日和風タコライス”相変わらず、お味も盛りつけも絶妙なバランスがとれていて至福のお味でした

この秋(10月末)で、いけばな教室が3周年を迎えました。
これもひとえに、いつも会場をお貸しいただく日和カフェのみなさん、応援してくださる皆さん、そして生徒の皆さんのおかげ様です。
ありがとうございます。
あっという間の三年でしたが、毎回のレッスンが私にとって何事にも替えがたい素晴らしいひとときです。
今後も、よい教室作りに励んでいきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
いけばな教室 ~生徒さんの作品11/8~
いけばな教室 ~生徒さんの作品10/11~
いけばな教室 ~生徒さんの作品9/27~
いけばな教室 ~生徒さんの作品9/13~
いけばな教室 ~生徒さんの作品8/23~
いけばな教室 ~生徒さんの作品8/9~
いけばな教室 ~生徒さんの作品10/11~
いけばな教室 ~生徒さんの作品9/27~
いけばな教室 ~生徒さんの作品9/13~
いけばな教室 ~生徒さんの作品8/23~
いけばな教室 ~生徒さんの作品8/9~
2009年11月15日 Posted by主宰:一色はな at 13:51 │Comments(0) │生徒さんの作品集
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。