30日まで!

 先にご案内した、来週2月3日の「st.vaientine's プリザーブドフラワー&カラー講座 」の準備をしてます。

 バレンタインの歴史は壮絶。
 軽い気持ちで過ごしちゃいけない日なんだicon12神聖な気持ちになります。
 また、女性から男性へチョコを贈るのは日本だけの風習。発祥の欧州では、お花を贈るのが一般的なんですよ。

 今回は、このようなバレンタインの真実に加えて
 ●生だけど長持ちする(1年以上)プリザーブドフラワーを用いて、ギフト用ボックス作り。
 ●大切なあの方へは、こんな気分のときお部屋に飾るのはこんな花…、TPOに応じた花選び&色選び術。
 ●特製オリジナルスイーツセット
 と、とってもオトクな三本立てicon06

 年に一度の大切な日。
 この際、思いっきり充実したイベントにしたいと思ってますface02

 詳細はコチラ⇒http://ameblo.jp/issikihana/entry-10065582289.html

 準備の都合で、30日をお申込締切期限とさせていただきます。
 よろしくお願いします。




  


2008年01月27日 Posted by 主宰:一色はな at 17:48Comments(0)ご案内

バレンタイン講座のご案内

このたび、日和カフェとのコラボレーションで、次の講座を催すことになりました。
フラワーレッスン&カラーコーデイネートレッスン&特製スイーツセットと盛りだくさんface05
とてもオトクな講座ですicon12
是非この機会にご参加ください。



icon06St.Valentine’s Day
プリザーブドフラワー&カラー講座                                           
               ~特製チョコレートスイーツとともに充実のひととき~                        

今年のバレンタインデーは、彩りあるお花を添えてみませんか?
生花だけれど、手入れ不要で長持ちするお花「ブリザーブドフラワー」を使ってアレンジします。
バレンタインデーにキレイに咲いています。
高級感あるお花を使って、彼・ご家族・お世話になった方・頑張ってる自分…へオシャレで心のこもったプレゼント。
色の力は絶大。TPOに合わせた、効果的な色使いについても学びます。
作った作品はそのままお部屋に飾ったり、ギフトにしたり、使い方はあなた次第。
初めての方も大歓迎です。
日和カフェ特製のオリジナルスイーツセットとともに、憩いと充実のひとときを過ごしましょう。
お花・色・スイーツのマリアージュ。
お気軽にお問い合わせください。


日にち:2008年2月3日(日)
 ※当日は善光寺で節分会が行われます。豆まきの後に、お越しくださいface01
時 間:14:00~16:30
場 所:日和カフェ(長野市ぱていお大門)
内 容:
  ①バレンタインデーの由来や本当の意味。 
  ②プリザーブドフラワーはとってもカラフル。
   あの方へはこんな色のお花…。色の持つパワーについて学んでみましょう。
  ③フラワーレッスン(バラを使った作品づくり)
  ④スイーツ&ティータイム(カフェでゆっくりとおくつろぎください)
料 金:5,500円(花代、材料費、資料代、特製スイーツ、ドリンク、消費税等込み)

お問い合わせ先: 一色はな
     tel:090-8558-0364  e-mail:issikihana@yahoo.co.jp
     フラワーコーディネーター、生け花草月流《本部家元教室》師範、
     AFT文部科学省認定色彩能力検定1級、カラーコンサルタント、日本アロマ環境協会認定検定1級
   ※1月13~22日まで不在するため、その間にお問い合わせいただいた方は1月23日頃にご連絡させて頂きます。

  


2008年01月10日 Posted by 主宰:一色はな at 23:46Comments(11)ご案内

いけばな教室 当面のスケジュール

お正月休みもそろそろ落ち着く頃でしょうか。
私は、家でのんびり。
元旦は恒例の善光寺初詣。今年はどんな年にしたいかな、自問自答しつつ参拝してきました。

いけばな教室の当面のレッスンのご案内ですicon26

通常、第2・第4木曜日の夜7時から行っておりますが、1月(今月)のみ変則的になっております。

●当面のスケジュール●

(日にち)
2008’
1月 31日(木)
2月 14日、28日(木)
3月 13日、27日(木)

(時間)

夜7時~11時
 ①7時~
 ②8時20分~
 ③9時40分~

(場所)
日和カフェ(ぱていお大門東側)

(料金)
7,000円/月2回
3,800円/月1回
※花代、資料代、日和カフェのお好きな1ドリンク付き

お気軽にお問い合わせください。
よろしくお願い申し上げますface01  


2008年01月05日 Posted by 主宰:一色はな at 22:39Comments(0)ご案内

new year 2008'


                                            (今年の年賀状)


明けましておめでとうございます。

2008年の幕開けicon01
気持ちも新たに!今年も努力と工夫を重ねいけばな教室の生徒さんはじめ、皆さんとの出会いや共有する時間を大事にして、明るく平和な一年になればいいなあと願っています。

よい年になりますように。
今年も一年、よろしくお願い申し上げます。

一色はな
                         


2008年01月02日 Posted by 主宰:一色はな at 15:37Comments(0)その他