いけばな教室 ~生徒さんの作品8/23~
毎月第2.4木曜日18時30分~22時
hiyori cafe(長野市 善光寺門前)にて行っています。
お申込み随時受付中。
(tel: 090-8558-0364 mail:issikihana@yahoo.co.jp)
お仕事帰りでもOK!
お花で生活に彩りを加えませんか。ストレス解消にも最適です。
見学もお気軽にお待ちしています♪
第4木曜日のレッスン
●今日のテーマ
・基本立真型・盛花
・基本傾真型・盛花
・第二応用立真型・投入
・第四応用立真型・投入
・浮き花
・あらゆる角度からの視線を考える
・色を生ける(対比色)
●今日の花材
・カワレミノ
・ヒマワリ
・イガナス
・バラ
・ドラセナ
・レッドダッチェス
そろそろ実りの秋。花材も実物が登場しました。
イガナス。
ナスの一種です。
トゲトゲがかわいいですよね。
実は時間が経つと中が割れて、種子が出てきます。
お家に持ち帰ってその変化を見届けるのも、また楽しみの一つです
今日は体験の方が来てくださいました。
パーソナルカラー(自分に似合う色を探す。服やネイルなどの色選びに役立ちます)とセットのメニューで申し込みいただきましたが、お仕事で遅くなり時間の関係で今回はお花のレッスンのみになりました。
よかったら、またお時間ある時、いつでもカラー診断でもお花でもお越し下さいね
レッスン料には、hiyori cafeさんのドリンクが付いています。
メニューの中のどれでもOKです
ドリンクメニューも豊富でまたどれも美味しいので、ドリンクも楽しみにして来てくださいね
hiyori cafeさんは、地元で採れた新鮮な野菜もたくさん使っていらっしゃいます。
今日、私がいただいたのはトマトジュース。
これも長野で採れたトマトをジュースにしたそうです。
私は元々トマトジュースはあまり得意ではないのですが、美味しかった!
とてもフレッシュで爽やかなお味でした
知り合いのDJの方が主催する東日本大震災復興支援イベントに出演させていただきました。
会場は、権堂パブリックスペース内にあるお店
ORCAさん。
蔵を改造して作られた飲食店です。普段はビールやワインの種類が豊富でお料理も美味しく、雑貨も扱っているオシャレで楽しいお店です
硬い感じのイベントではなくて、美味しいお酒や料理を楽しみながらの楽しいイベントでした
音楽のライブ。ほかにも青空YOGAやフリーマーケットなどもありました。
私は、DJの音楽に合わせて、お子さん達と献花をさせていただきました。
元気なヒマワリで。
一人に出来ることはささやかだけど、チカラが合わさることで強くなりますよね。
ここに居合わせた人たちの思いが届きますように。
ステキなイベントに誘っていただいて、ありがとうございました
関連記事